WindowsXPが発売されてから数年が経過しました。今現在発売されているWindowsXP搭載PCにはサービスパックというオリジナルのWindowsXPとはやや異なる新しい機能が付加されているものがプリインストールされているものです。WindowsXP単品のインストールディスクにもサービスパックが適用されているものが販売されています。サービスパックが適用されているかどうかはコントロールパネルのシステムなどで見分けられます。図ではサービスパック1と表示されてますね(^^♪
2004年9月にはサービスパック2が登場しました。Windows2000ではサービスパック4が出ています。このサービスパック(SP)とはマイクロソフトのソフトウェア製品が発売された後に公開された修正プログラムをまとめたもの、とされています。Windowsをセットアップしたあとにまず最初にやることとなるのWindowsUpdateや、このSPの適用なのですが、WindowsUpdateを使って何度も何度も再起動を行ったりして非常にメンドイものです。SPを適用したあとにもすぐに新しいバグフィックスが必要になったりと再インストールを何度も行う人にとってはとてもメンドクサイ作業なのですが、今ではウィルスの脅威やインターネットを通した自分のPCへの攻撃なども騒がれているので、必ずこの適用作業が必要でしょう。新しい機能なども追加されることもあるのでやはり適用してみたいものですね。
WindowsXP以前のOSである、Windows2000ではすでにSPは4まで提供されており、XPもそろそろ新しいSPを提供をするのではと騒がれる中、2004年6月21日に正式版前の最終評価版である[WindowsXP SP2 セキュリティ強化機能搭載プレビュープログラム]がマイクロソフトから提供されました。正式版は今夏、秋中には提供されるとのこと。セキュリティ強化機能搭載がメインであろうか。
なにも、正式版ではないβバージョンであるプログラムを無理に組み込むこともないのですがいずれは正式版を導入することになるので早めにその準備やら導入方法を理解しておこう。ここではSPを適用したWindowsXPのインストールCDの作成を紹介してみたいと思います。
インストールCDを作成しなくても、今起動しているWindowsXPにダブルクリックしてそのまま適用できますがいくら安定性に優れているWindowsXPであれ、インターネットを通じてのWindowsUpdateの繰り返しやら、アプリケーションの入れ替えなどによりハードディスク(HD)内にゴミファイルがたまっていると思います。SP1を適用したインストールCDを使ってWindowsXPをインストールしても、SP1発表以後のバグフィックスなどもかなりの数提供されているので、これまたWindowsUpdateの繰り返し。バルーンヘルプも更新の適用化を促してくる。メディアプレーヤーも新しいの入れたいし、DirectXも新しいの入れたいし、インターネットエクスプローラも新しくしないとと、キリがありません。どうせなら最初から入ってればいいじゃん!と思うはずです。その方法を行ってみるのが今回の主題となります。
気にしない人はそれでもいいですが、この際ハードディスクをまっさらにしてWindowsXPを入れなおしてみるのも良いかもしれません。SP適用のインストールCD作成だけでなくてOSの再インストールを行うことはあまりPCに慣れていない人にとっては難関ですが、やってみると意外と簡単です。PCが不安定になってどうしようもなくなっちゃった!ウィルスにやられた〜〜!!!!Windowsが起動できないよー!
サポートに電話したらWindowsの再インストールをしてくださいだとさ。これは最終手段、でも、一番よい方法であることも確かだ!
そこで、このSPの適用をWindowsのインストールと同時に行う方法があります。他のサイトでもこの方法を説明しているサイトがあるのですが、いささか難しめであり、本家のマイクロソフトの解説はもっと分かりにくいものですし、SPを適用したインストールCDの作成に関しては紹介していないみたいなので、こちらで紹介したいと思います。
やろうとしていることはSPが適用されたWindowsXPのインストールCDを作る!ということです。WindowsXPがメインですが、同じ方法でWindows2000のSP適用インストールCD作成にも対応しています。Windows2000のインストールもXPとほぼ同じですが、Windows2000使用者はパワーユーザーでしょうし、現在はXP使用者が多いでしょうからXP使用者を想定して説明していきます。
|